ブログを運営し始めた段階で、
やった今日は50PV行ったぞ!
という時期があると思いますが、よく考えるとそれは自分のアクセスなんじゃないか?なんてことがありますか?
一日1000PVを超えるようになれば自分のアクセスは誤差になってくると思いますが、50PV程度の場合は半分程度が自分のアクセスの可能性が有ります。
そういったことがないように今回はアナリティクスのデータから自分のアクセスを簡単に除外できるプラグインを紹介したいと思います。
オプトアウトアドオンをいれるだけ!
導入していただきたいのはオプトアウトアドオンというchromeのブラウザ専用のアドオン(拡張機能)です。
導入方法は簡単で、chromeでオプトアウトアドオンへ進んで、

無料ボタンをクリックして、

追加してください。
このプラグインを入れるだけで、あなたのアクセスはアナリティクスのデータに残らなくなります。
まとめ
このアドオンを入れると、すべてのアナリティクスにあなたのデータが乗らなくなります。
つまり、ほかのサイトに行ってもあなたのアクセスはカウントされなくなります。現状では特に問題はありませんが、みんながこのプラグインを導入したらデータが取れなくなっちゃいますよね、、、(汗
とはいえインストールが簡単で、サイトのデータが非常に正確に取れるようになるので是非とも導入していただきたいアドオンです。
コメントを残す