
© ABC Studios
2005年9月より放送開始され、今年で12周年、シーズン12まで制作されている人気ドラマシリーズが、「クリミナル・マインド FBI行動分析課※」です。
「クリミナル・マインド(criminal minds)」とは、「犯罪者の心理」と日本語に訳すことができますが、その名の通り、プロファイリングを駆使して犯罪心理を読み解き事件を解決へと導くのが、このドラマの特徴となっています。
また各話には、歴史上の偉人や映画のキャラクターから引用した格言を、登場人物に語らせるのもまた本作のポイントです!
今回は、そんな大迫力の海外発ファンタジードラマ「クリミナル・マインド」が無料で観れちゃうお得な方法をご紹介します。
「クリミナル・マインド」を無料で観る方法
映画「クリミナル・マインド」は、動画配信サイトHulu(フールー)で配信されています。
Huluは、最初の2週間は無料でお試しができて、お試し期間だけで退会してもOK!つまり、「クリミナル・マインド」も無料で見れちゃうということです!
お試し期間が終了しても、月額933円(税別)で全て見放題なので結構お得です!
→Huluの公式サイトはこちら!
「クリミナル・マインド」の作品データ
あらすじ
バージニア州クワンティコにあるFBIの重要セクション、行動分析課(BAU)。彼らは無数の犯罪者たちの特徴をデータ化し、行動科学的に分析することで新たな犯罪者の行動を予測する“プロファイリング”のエキスパートが集まった、エリート集団である。
全米各地では常に異常な連続犯罪が発生しており、中でも似た手口の殺人事件を繰り返す犯罪者は“シリアル・キラー”と呼ばれる。心の闇から生まれる歪んだ欲望を、殺人という行為でみたすしかないが、その欲望はどこまでも深く、多くのシリアル・キラーは再び犯罪に手を染めていく。それを予測し、ありとあらゆる方法で阻止するのがBAUの使命だ。シリアル・キラーに手が負えなくなった全米各地の警察から、捜査協力の依頼が届けば、すぐさま専用のジェット機に乗り、彼らは全米各地に飛んでいく。
そのBAUメンバーの顔ぶれは、チームきってのベテラン・プロファイラーだが、犯罪者の心理を知り過ぎたことでかえって心に負ってしまったギデオン、チームを指揮する沈着冷静なリーダーである“ホッチ”ことホッチナー、性犯罪に詳しく繊細なハートを持つ女性捜査官エル、捜査の最前線で持ち前の行動力を発揮する体育会系のモーガン、天才的頭脳を持つが人としても捜査官としてもまだ経験不足なドクター・リード、各地の警察やマスコミとの交渉をてきぱきとさばく美人捜査官JJ、インターネットを駆使した情報収集を得意とする女性分析官、ガルシア。
過去のある事件でミスをし、何人かの部下を失ったことから捜査の現場を去っていたギデオンがBAUに復帰する。しかし、まだ危うい内面を抱えているようだ。ギデオンだけでなく、異常な心を持った者がしでかす凶悪犯罪は、その捜査に臨んだ捜査官たちの心理をも、少しずつだが不安にし、傷つけ、鋭くえぐり、かきむしっていく。
BAUとシリアル・キラーたちの死闘はいつまで続くのか・・・。
出典:スーパー!ドラマTV
スタッフ
プロデューサー | マーク・ゴードン エドワード・アレン・バーネロ |
監督・演出 | リチャード・シェパード リチャールズ・ヘイド ケヴィン・ブレイ マット・アール・ビーズレイ ガイ・ノーマン・ビー アダム・デヴィッドソン ピーター・エリス フェリックス・アルカラ アンディ・ウォーク アーネスト・ディッカーソン トーマス・J・ライト クリス・ロング J・ミラー・トビン グロリア・ムツィオ ポール・シャピロ エドワード・アレン・バーネロ |
原作・脚本 | ジェフ・デイヴィス アーロン・ゼルマン エドワード・アレン・バーネロ ジュディス・マクレアリー アンドリュー・ワイルダー サイモン・ミレン デブラ・J.フィッシャー エリカ・メッサー エド・ネイピア クリス・マンディ |
キャスト
マンディ・パティンキン | ジェイソン・ギデオン |
トーマス・ギブソン | アーロン・ホッチナー |
シェマー・ムーア | デレク・モーガン |
マシュー・グレイ・ギュブラー | Dr.スペンサー・リード |
A.J.クック | ジェニファー・ジャロウ |
タイトル負けしない”異常犯罪”
“FBI vs. 異常犯罪”のタイトル通り、冒頭から奇々怪々な難事件が起こります。
海外のミステリードラマは大抵同じく冒頭で事件が起こり、そこで一気に惹き付けられるのですが、それにしても本作品は惹き付ける魅力がとんでもないんです!たとえば間接すべて折られていたり、血がすべて抜かれていたりなどといった身の毛もよだつものばかり!
もちろんその事件を捜査し犯人を捕まえるわけですが、その過程でなぜ犯人がそんな異常犯罪を犯したかの心理を読み解いていきます。いわゆるプロファイリングで犯人の心理状態に迫っていくのです。その点が他の刑事ドラマなどと違う魅力となっています。

© ABC Studios
とにかくこの作品はプロファイリングで推理の過程を楽しむのはもちろんのこと、起こる犯罪も常識では考えられない突拍子もないものばかりで、毎回今日はどんな事件が起こるのだろうとドキドキします。
おまけに登場人物もガルシア(演:カーステン・ヴァングスネス)を始めとして、個性的な面々ばかりで特に男性陣はそれぞれタイプがまったく違って、みんなかっこいいといった感じです。
後味が悪いときも・・・
ストーリー展開も良くキャラも魅力的で悪い点はこれといってないのですが、しいて挙げれば後味の悪い回が多いという点でしょうか。
海外ドラマでは犯人被害者共に良く死にますが、クリミナル・マインドではその両方に加え、事件に巻き込まれた人たちや主人公側に近い人間も結構死にます。セオリー通りならそこは助かるべきだろうという人物まで死ぬことがあるので、見終わった後にイヤな余韻が残ることがあります。
それに異常犯罪を犯した犯人が自ら命を絶つことも多く、「そこは作り物のドラマであっても生きて罪を償おうよ・・・」と思ってしまいます。死んだ者勝ちというわけではありませんが、犯人を自殺させてしまったら、犯人側の勝ちじゃないのかなんて思ってしまいます。
また個人的にですが、Dr.スペンサーが惚れていた女性が彼の目の前で殺された回は本当に後味が悪かったです。これまたセオリー通りなら助かってハッピーエンドだったはずなのに。まぁ、そのセオリー通りに行かないのが面白さでもあるのですが。
残酷描写に耐えれば楽しめる!
サイコスリラー映画が好きな人はクリミナル・マインドも楽しめると思います。
ただ結構残酷なシーンも多く、事件そのものも異常で、かつ人間の闇の部分にスポットライトを当てた話なのでそういうものが苦手な方や子供、女性にはあまりオススメできないかもしれません。
ですが犯罪そのものは異様でも、話の合間合間にジョークやコメディチックな部分もあるので、物語全体が陰鬱になりすぎず、救われているような気がします。なのでちょっぴり笑えて、ゾッとするドラマと言えるかもしれません!

© ABC Studios
Huluのお試し期間中なら無料で見れますよ!
→Huluの公式サイトはこちら!