こんにちは、タロウです。
今回レビューするのはこちら
「ヘッドライトクリアmini」です。希望小売価格は880円ですが、アマゾンで500円代で購入可能。
僕は車が好きで結構手入れをしているんですけど、最近ヘッドライトの黄ばみが気になってきました。
そこで今回はヘッドライトクリアminiを使って黄ばみが取れるのかレビューしていきたいと思います。
テキストレビュー
開封すると中には
- 研磨剤本体
- 研磨ブロック
- 研磨用クロス×2
- 拭き上げ用クロス
が入っていました。

研磨ブロックに研磨用クロスを巻きつけて研磨剤を垂らします。

それでは磨いていきます。
本来は先に洗車をして汚れを落としてから使用するみたいです。今回は洗車はせずに霧吹きで汚れを流してからはじめました。
大体10分くらいで左右のヘッドライトを磨き終わりました。
どれくらい綺麗になった?
使用前と比べなくても黄ばみが取れたのが分かるレベルで綺麗になっています。しかしヘッドライトの上の方は劣化してザラザラになっていたので、綺麗になりませんでした。

この比較画像だけだと少しわかりずらいかもしれませんが、しっかり綺麗になっています。
研磨用クロスの汚れを見てもらった方がわかりやすいかも知れません。

水で汚れを洗い流した後に磨いたのですが、これだけの黄ばみが取れています。効果はかなりありますね。
ヘッドライトカバーのみの交換は出来ない車種も多く、ライト全体を交換することになってしまう場合があります。そういった場合は高額になってしまうので、まずはこういった商品で黄ばみを落としてみるのはありだと思いました。
ヘッドライトの黄ばみが気になる方は1度試してみてください。