今流行りの手ぶらでゴージャスなキャンプが楽しめるグランピング。
関東圏内にもたくさんのグランピング施設がありますが、今回は栃木県にあるグランピング施設をまとめてみました!
気分はモルティブ?水上グランピング「昭和ふるさとの森」
調べていてとてもユニークだと思った「昭和ふるさとの森」

木造小学校をそのまま利用しているグランピング施設なのですが、面白いのはテントの設置場所。

学校で使う25プールの脇に建てることによって、水上コテージならぬ「水上グランピング」となっています。
学校のプールでどこまでモルティブ感を出せるのか、、、
ここは行ってみたい(笑)

焚き火をする場所がプールに入る前の消毒用のプールなのも面白い。

室内はシンプルですが綺麗でとてもおしゃれ

宿泊費用
宿泊:10,800円〜(5,400円/1人)
グランピング施設情報
住所:栃木県芳賀郡茂木町木幡252昭和ふるさと村
アクセス:北関東自動車道・真岡ICより車で約30分
北関東自動車道・友部ICより車で約35分。
定休日:定休日なし
チェックイン:15:00~18:00
チェックアウト:10:00
100万平方メートルある広大な敷地の「58ロハスクラブ」
100万平方メートルある広大な敷地にあるキャンプ場。
ペット可・ドックラン付きのテントもあります。

木々に囲まれたキャンプ場でリラックスできます。キャンプ場の名前である「ラスティックキャンプ」は田舎風という意味。

敷地内で取れたオーガニック野菜が食べられる「ロハスキッチン」やヤギやニワトリといった動物と触れ合えるコーナーもあります。
朝に飲むコーヒーがうまそう。

自然の中で
宿泊費用
宿泊:施設利用料20,000円+1人5,000円
グランピング施設情報
住所:栃木県矢板市安沢2180
アクセス:東北自動車道 矢板ICから宇都宮方面に15分
定休日:毎週月曜日(祝日の場合翌日)
チェックイン:15:00~17:00
チェックアウト:10:00
テキストテキスト
1日じゃ遊びきれないアクティビティ「ツインリンクもてぎ 森と星のキャンプヴィレッジ」

サーキット場で有名なツインリンクもてぎ。
もともと宿泊施設もありましたが、近年グランピング施設もオープンしました。

本格的なサーキットやモーターバイク・サイクリングといったアトラクションはもちろん。
アスレチック・森遊び

ジップライン

熱気球

あゆの手づかみ

などなど他にも多くのアトラクションがあり、すべて体験しようと思ったら1週間ぐらいかかりそうです(笑)
宿泊費用
宿泊:4名51,880円~(12,970円/1人)
グランピング施設情報
住所:栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
アクセス:常磐自動車道 那珂IC下車 約45分
定休日:定休日なし
チェックイン:14:00~18:00
チェックアウト:11:00
公式HPなし「フォレスト グリフ」
公式HPが見つかりませんでしたが、日光に「フォレストグリフ」というグランピング施設があるようです。


宿泊費用
宿泊:不明
グランピング施設情報
住所:栃木県日光市根室105
アクセス:日光宇都宮道路「大沢」ICより車で約5分。
東北自動車道「宇都宮」ICより車で約20分
定休日:定休日なし
チェックイン:11:00
チェックアウト:11:00
まとめ 栃木は数は少ないが楽しそうなグランピング場ばかり!
関東のグランピング施設をまとめていますが、関東の中で栃木はグランピング施設が少ないの県でした。。。
しかし、超有名な「アトラクションが盛りだくさん」「学校を利用した水上グランピング」などいきたくなるグランピング施設ばかり!
僕は、水上コテージもどきの昭和ふるさとの森のグランピングに行ってみたいですね〜
5000円と非常にリーズナブルなのも嬉しいです。ただ、アトラクションが少なめなので翌日は違う場所を観光する予定を入れておいたほうがいいかも?
皆さんもお気に入りのグランピングが見つかったら行ってみてください!