facebookで拡散効果を高めるプラグイン『Open Graph Pro』

フェイスブックで拡散をさせるとき、何も試作をしていないと、

Open Graph Pro 入れてないと

という感じになってしまうのですが、『Open Graph Pro』を入れていれば

Open Graph Pro 入れてると

というように表示されます。

いかがでしょうか?こっちのほうがかっこいいですよね?
うん、格好良い!

実際にこのように表示させると人によっては拡散が倍になるということもあるそうです。

というわけで今回はfacebookでの拡散効果を高めるプラグイン『Open Graph Pro』の紹介です。

設定

Open Graph Proをインストールしたら【設定】→【Open Graph Pro】に進みます。

Open Graph Pro 設定画面

こんな感じの画面になるのですが、設定しないと行けない点は3つ。

【Header Image】はサイトのヘッダー画像のurlを入力 なくてもOKです。

問題は、【Admin User(s)】【Application ID】この2つです。ぶっちゃけめっちゃめんどくさいです。(笑)まあ一度設定すればそのあとは設定する必要がなくなるので、頑張りましょう。

Admin User(s)

まずは個人で使っているfacebookアカウントを確認してください。そしてhttp://graph.facebook.com/Facebookのユーザー名で検索してみてください。

僕の場合はhttps://www.facebook.com/syutaro.tsuchiyaですね。なので、【http://graph.facebook.com/syutaro.tsuchiya】で検索ということですね。

もちろんfacebookをやっていなければできませんよー。

Open Graph Pro

僕であればこんな感じでした。ここに出てくるIDが自分のAdmin User(s)です。

※これが何かは聞かないでください。知りません(迫真)

Application ID

さあ、ここから更に難易度は上がります。

まずはこちらにアクセスしてください。

Open Graph Pro 1

するとこんな画面になるので、【アプリ】をクリックして新しいアプリを作成します。

App Nameにはサイト名・App Namespaceには適当な英数字を入れておきましょう。

Open Graph Pro 2

すると画像認証がありますので、この画像を読みっとって送信します。

Open Graph Pro 3

次は細かい管理画面に飛びます。

サイドバーの設定をクリックして上記画面に進みましょう。その後【Add Platform】をクリック。

Open Graph Pro 4

【ウェブサイト】をクリックしてまた進みます。

Open Graph Pro 5

サイトURLを入れます。その下のモバイルサイトURLも同じもので問題はありません。

そして変更を保存。

Open Graph Pro ID

同じページの上部にアプリケーションIDとあるのでそれがApplication IDです。

これらを

Open Graph Pro 設定画面

ワードプレスの管理画面から入力すれば完了です。\(^o^)/

念のため確認

念のため適用されているか確認しましょう。こちらからログインして、URLを入力後エラーが出てなければOKです。

Open Graph Pro オブジェクトデバッガー

まあ実際に投稿してみるのもありかもしれませんね。

というわけで、facebookの拡散を強力にしてくれるプラグイン『Open Graph Pro』でした!

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    タロウ

    1990年3月9日神戸生まれ。 webが好きです、でもラーメンはもっと好きです。SEOには自信があります。最近太ってきたせいで着る服がありませんが、太ってきたのであったかいです。 Twitter(@syuty)・Facebookから友達申請よろ!