あ、ども、
先日ノウハウ本を出版させていただいたものです。
そうですね。
俗に言う先生ってやつですね。
僕は新しいステージへ登ってしまったわけですね。
女性は気軽に「タロウ先生」もしくは「大好きです先生」または「抱いてください先生」とお呼びください。
本当に気軽な気持ちで大丈夫です!
(男は呼ばなくていいです。何もしないでください。そのままのあなたでいてくれれば大丈夫。)
アフィリエイト大全を出版するまでの経緯
もともと本を出すというのは一つの夢だったんですが、
実のことを言うと、アフィリエイトにおいても、ブログにおいても一流じゃない自分が偉そうにしていいのか? という悩みがずっとあり、あまり前向きになれなかったのですが、
編集の方と話をするたびに
「タロウさん! 月10万円以上稼げてたら、一般の方からすれば神ですから!」と言われるので、
徐々に、
「そうか、俺は神だったのか」と考えるようになりました。
それでも止むことのない賛辞の嵐に
「そうだねぇ〜。神なら本ぐらい出したっていいね。」と出版に踏み切りました。
なんだったら新世界の神になろうと思ってました。

しかし、、、
ここからが始まりでした。
そして始まる執筆地獄
本を書くレベルに達していない僕らは、来る日も来る日もリテイクの嵐。
先月納期の部分を執筆している時は、
「え? これって本当に出版されるの?」って確認しましたし、
全然終わらない執筆の日々にもかかわらず、発売日が決まった時は
「え? これ誰が書いてるの? 俺?」って確認しましたからね。
あんなに優しい出版社の方は何処へやら?
神とまで褒め称えてくれたのに鬼詰めされる日々でした。
神とは一体、、、
もうお金とかいらないからやめたい、、、
なんでこんなことをしているんだ、、、

と考えるようになりました。
ちなみに、出版社とのやり取りのほぼ全てを右田さんに任せていました。
アフィリエイト大全を読んで得られること
非常に残念ですが、、、
この本を読んだだけでは稼げないだろうなと思っています。
「稼いでいる人はこうしてるよ」とか「僕はこうやって稼いできました」みたいなことは書いていますが、
それはあくまで一般論だったり一例なので、『お店を繁盛させるためには、美味しい料理を出せばいいんだよ! 』みたいなこと言われても、
「当たり前だろ。殺すぞ」ってなるわけじゃないですか。
そこに100%の答えなんてないわけで、
だから、まあこれを読んだだけでは成功できないかなと思っています。
もしかしたら読者の1%ぐらいは成功者が出るかもしれないですが、
どちらにせよこんな本だけで満足せずにいろいろなところから情報を得て欲しいですね。
でも、単純に情報がすごく詰まってるので「全部実践したらなんか一個ぐらい当たるんじゃね?」ぐらいの気持ちはあります。
※一切の責任は負いません。
アフィリエイト大全を書いて損したこと
アフィリエイト大全でTwitterでエゴサーチしていると、
「いい本だった!」とか「月100万稼ぐぞ!」みたいなことを書いてくださっている方がいらっしゃいました。(どうやら僕より年下の子っぽい)
その方の投稿に軽〜い気持ちで”いいね”をさせてもらったら、次の投稿で「いいねしてくれた! やった! やった!」と書いていて、
とてもじゃないですが、いつものような”ちんこ”とか”包茎”ネタをTweetできる雰囲気じゃありませんでした、、、
いつものTweetはこちらです
家に来てるライターが今包茎の記事書いてて、
参考に俺のを見せたら、俺の包茎は
「医療保険が適用されるレベルの”重度な仮性包茎”」
であることが判明しました。— 土屋周太郎(タロログの人) (@syuty) 2016年9月17日
乳ガンの検診を促すための
おっぱいモデルを凄い触ってたら、保険を進められて恥ずかしかった pic.twitter.com/hLOXB0aOPS— 土屋周太郎(タロログの人) (@syuty) 2016年9月13日
これからこんなTweetをしたら、「彼が作り上げた理想像を崩してしまうのではないか、、、」と、
だからこの投稿もその子の目に届かないことを祈るばかりです。
一応、頭良さそうなこと言おうとしたのですが、
好きな経営者は孫正義と松下幸之助です。
— 土屋周太郎(タロログの人) (@syuty) 2016年10月2日
マジ仕事頑張る
結果にコミットしてなんたらする。— 土屋周太郎(タロログの人) (@syuty) 2016年10月2日
頭が悪そうな上におもしろくないです。
それからはTwitterに投稿する回数が明らかに激減しました。
下ネタ以外につぶやくことなど何もないのです。
読者限定の特別特典
「特典をつけたほうがいいんじゃない? 」って言われて、「なんだよこいつ神かよ!」って思ったので、特典を用意しました。
それは、、、
一冊につき1揉みです。
AKBでさえ、5秒程度の握手ですからね。信じられないほどの特典です。
ちなみに、男性は腕限定ですが、女性は下半身も可です。
最後に
こんな僕ですが、出版できたのは全て皆さんのご尽力の賜物です。
最後に言わせてください。
共著の右田さん
出版を手伝ってくれた出版社の方々
本を買ってくれた皆様
これからは「神」と呼んでください。
PS.
そんなデスノートの完全版が発売されたそうです。

ぶ厚!!「DEATH NOTE」全巻を1冊にまとめた完全収録本が物理的にもデスノート
PS.
本気でやりたい人はアフィリエイト・ブログマネタイズについて質問し放題のコミュニティがあるので、そちらもぜひ。