こんにちは。松田です。
以前書いた、この記事
▶︎飲めば痩せる?シボヘールを試してみた
“脂肪を減らす”という謳い文句の「シボヘール」という機能性表示食品を飲んでみたという記事なのですが、飲めば脂肪が減るという完全にやばいサプリなのに社長はいつもの三日坊主です。
※個人差があり、効果を約束するわけではありません。
※機能性表示食品は消費者庁に正式に届け出を出した食品のことなので、やばくありません。国が認めています。
そして今回「いかにして、シボヘールを社長に飲んでもらうか?」という企画を考えてみました。

しかし、
全然飲んでないじゃん
んあ、ちょっと面倒なんだよね〜
といった感じでなかなか飲んでくれません。本人は面倒だから飲まないとは言っています。
もはやダイエットとかそういうレベルの話じゃない
彼は”ただ飲むだけ”ということすら継続ができないので何にもなりません。
これじゃいつまでたっても痩せないので、どうにかして無理やりにでも飲ませようと考えてみました。
そして・・・
飲み物に混ぜて飲ませれば良いんじゃね?
と考えついたのです。
必要なサプリを食べないから、普段の食事に混ぜて摂取させればいいんだと、
そうです。
もはや家畜の管理です。

そういえばワイルドライフって漫画で、牛が薬を飲まないから餌に薬を混ぜて食べさせるってシーンありましたもん。
それでも社長が出荷されるよりはマシなので心を鬼にして管理せねば

普段、社長はコーヒーと炭酸水、たまにプロテインを飲んでいます。砕いて細かくすると考えても、無色透明の炭酸水に混ぜたら速攻でバレそうなので、今回はコーヒーとプロテインに混ぜてみることにしました。
シボヘールを細かくする
まず、シボヘールを細かく、それも飲み物に混入したとしてもバレないようなレベルの大きさにしなければなりません。
幸いなことに、タロログ社屋には様々な料理グッズが常備されています。
例えば、ペッパーミル。胡椒などを破砕して細かくする器具です。

錠剤を細かく砕くにはちょうど良いではないですか!今回はこれを使用します。
ただ、そのままシボヘールを砕こうとしてみたところ、錠剤が大きすぎてうまくいきませんでした。ということで、あらかじめある程度細かくしておくことに。

そして、ペッパーミルで細かくしたシボヘールがこちらです。

多少、粗さが残っていますがご愛嬌でしょう。
こうやって見ると、なんだか漢方薬のような印象も受けますね。苦そう。「良薬口に苦し」とは言いますけどね。
コーヒーに入れてみる
社長は1日に何杯もコーヒーを飲むので、シボヘールを混入させるチャンスはそれだけあります。
喉乾いたな・・・コーヒー入れよう
社長!ここは僕が入れますから、社長は仕事していてください!
あ、そう?気がきくね〜
ここでチャンスがやってきました。さっそくキッチン移動して、調理開始です。
グラスに、粉末状にしたシボヘールを入れます。

分量は適当です。一応、1日の目安が4粒となっているので、だいたいそのくらいは入れたつもり。いよいよコーヒーを注いでいきます。
コーヒーを注いでみた結果がこちらです。

ぜんっぜん溶けへん笑
どんなにかき混ぜても全く溶けません。まあ、そういう用法を想定されていないので、当然といえば当然ですが。
このままでは、飲む前に速攻でバレてしまう・・・。なんとか細工を施さなければなりません。
牛乳も入れて見るか・・・
ぶっちゃけ苦肉の策です。これだけシボヘールが目立つ状態で、牛乳を入れたところでそんなに変わらないとは思いましたが、ここまできたら突き進むしかありません。

恐る恐る牛乳を注いでいくと・・・
氷を入れて、シボヘールコーヒーの完成です!

おや?案外目立たないぞ?
牛乳を混ぜたコーヒーの色に近いからなのか、それともさっきよりもよく混ざったのか、とにかくこれでシボヘールの粉末が全くわからなくなりました。
さっそく社長に飲んでもらいましょう!

お待たせしました!
遅かったね
なんかゴリゴリ音がしてたけど・・・
まあまあ気にしないで
まあいいや、いただきます

ゴクゴク
美味しい?大丈夫?
うん、美味しいけど
なんなの?大丈夫って
気にしないでください!

多少怪しまれつつも、なんとかシボヘールを飲ませることに成功しました!
MISSION COMPLETE!
プロテインにも混ぜてみる
コーヒーに混ぜても案外バレないことがわかったので、今度はプロテインにも混ぜてみます。
社長はあんな体型ですが、たまに朝からジムに行ったり、プロテインを飲んでいたりと一応体型を気にして対策をとっています。今回は、そのプロテインにシボヘールを混入させてみることに。

プロテインのシェイカーに、シボヘールをゴリゴリ削り混入させていきます。
なんか、またゴリゴリ音がしてるけど!
なにやってんの?
ダイジョブ、ダイジョブ!
全然、大丈夫そうじゃない・・・

プロテインにシボヘールをふりかけるとこうなります。シナモンパウダーに見えなくもないですね。
シボヘールをゴリゴリ削ったあとは、シェイカーを勢いよく混ぜます。

シャカシャカッ!
よく混ざり切ったら完成です。
お待たせしました!
松田特製プロテインでございます!
特製ってなんやねん
すごい怪しいわ・・・

一瞬、怪しみつつも飲ませることに成功しました。
まあ、味におかしな点は無いか・・・
1週間続けてみた結果
こんな感じで、原則1日1杯分にシボヘールを混入し続けて1週間が経過しました。そして・・・
最近体重どう?
あー、そういえば1キロ痩せたね1週間で
へ、へえ(マジか!!)
ということで、飲み物にシボヘールを混入し続けて1週間、なんと1キログラムの原料に成功しました!
一応、1週間やってきたことは社長に報告しました。
絶対やばいやつ入ってんだろ、それ
※やばいやつは入っていません
今回は、本来の用法からはかなり外れた方法で摂取しましたが、皆さんは用法用量を守って使用してください。その方が、多分効果も大きいですよ!
※個人差があり、効果を約束するわけではありません。
※機能性表示食品は消費者庁に正式に届け出を出した食品のことなので、やばくありません。国が認めています。
コメントを残す