こんにちはタロウです。
太ってる人はこんなことを思ったことはありませんか?
「食ベテいないのに痩せない」と、もしくは
「人と同じ食事をしていても太ってしまう」と
わかる
俺もそうだから。
個人的には「消化吸収率の差かなぁ」と思っていたのですが、高須クリニックの高須幹弥先生がこの質問に回答していました。
食べてないのに太ってしまう体質とは?医師の回答は、、、
Q.私は忙しくて、体質的に太りやすく、バナナダイエット・食べる順番ダイエット・ロングブレスダイエットと色々やってきましたが全て挫折してしまいました。ほとんど完食していないのに三食食べただけで太ってしまうのですが、どのようにしたら痩せられるでしょうか?
A.食べていないのに太るというのはありえない
太りやすいと言い訳した人は今すぐ甘い自分を見つめ直してください。
お疲れ様でした。
~fin~
カロリーを取らずに太ることはありえない
1日2000キロカロリーというのが通常の基礎代謝ですが、おそらく1日の食事のカロリーが超えているはずです。
生物学上、カロリーを摂取せずに体重が増加することはありえないんですよね。
それでカロリーが増えているんだとしたら、空気中から栄養を補給しているか、光合成しているか、熱発電してるか、とかそんな馬鹿げた話になってしまいます。
「食べてないのに太っちゃうんですよ〜」と言うあなた
大丈夫。食べてます。
本当に体重を気にする人は脂質が10g入っているだけで「痩せれねぇじゃん!」とか言い始めるので、摂っていないつもりでも思ったよりカロリー・脂質が制限できていないと言うことは多いです。(そこまで極端なダイエットはお勧めできませんが)
「なぜか太ってしまう」という人は2~3日の食事のカロリーを完全に計算してみましょう。
あまり食べていないと思っていても多めのカロリーを摂っているケースはかなり多いです。
例えば、蕎麦を食べてもそれが天ぷら蕎麦だった場合600カロリー近くありますし、その時点で1日の消費カロリーの1/3近いカロリーなので、「蕎麦だからお昼は軽くできた〜」というのは勘違いです。
何も載っていない蕎麦であれば1食400カロリー程度なので、それくらいであれば確かにゆるいダイエットになるかもしれませんが、その場合天かすなどを入れ過ぎていないか?満足できていないくてオニギリを食べていないか? 確認しましょう。
例えば飲み物
何気なく飲んでしまっているカフェラテ。カフェラテは砂糖を入れてなかったとしても140カロリーほどありますし、スタバのカフェラテは砂糖を加えない状態でも220カロリーを超えます。砂糖を加えれば250カロリー近くになるでしょう。
紅茶にも砂糖が入っている場合がほとんどですし、ミルクティーは無糖でも150カロリーを超える場合がほとんどです。
意外と取ってないようでカロリー摂ってるんですよね、、、
色々なダイエット方法はありますが、カロリー計算をすればどんな人でも痩せられるので「糖質制限しても痩せない〜」と言っている人はおそらく脂質の取り過ぎです。糖質取ってなくても油をとれば太ります。
これはライザップが作った良くない風潮なのですが、
確かに「糖質を取るべきか?取らないべきか?」と言えば、もちろん糖質は取らない方が良いんですが、それ以外にも気をつけることって無限にあるんです。
例えば油(脂質)
油なら取ってもいい。脂身の多い肉なら問題ないと思っている人もいるかもしれませんがこれは間違いです。
油にも良い油悪い油というものがあって、いい油はMCTオイルや魚の脂ですが、「オリーブオイルだから大丈夫」「ごま油だから大丈夫〜」と言っているやつはたぶん何もわかっていません。
むしろ食事だけで痩せたいやつは油こそとってはダメ。
油というのは、エネルギーとして使わなかったらそのまま脂肪になりますので、最低限の運動量を確保できないと糖質を抜いても油を取っていてはあまり意味がありません。
ライザップで言われて衝撃だったのは、「コンビニのライザップの商品は食べないでください」ということ。
これは僕も「え?どういうこと?」と思いました(笑)
あれは確かに糖質が少ないのですが、少ないと言ってもお菓子の中では少ないというレベル。
しかもライザップのマーケティング的に糖質量だけにピックアップしていますが、意外と脂質は多くなっています。
ただライザップをフォローするわけではないのですが、脂質もお菓子の中では少ないので普通のお菓子よりはマシです。
ゆるーく1年間かけて毎月1キロ落とすという方なら食べてもいいかもしれませんが、本気でダイエットをするのならライザップのスイーツも食べるのを我慢した方が良いですね。
食べているのに痩せないというのはありえる
ちなみに食べているのに太らないという人は稀にいます。
それは腸が弱い人。
下痢をしやすかったりする人は栄養を吸収できないので太らない、ということがありえます。
食事のカロリー×吸収率=摂取カロリー
という計算式でこの吸収率が著しく悪いということですね。
ただ摂取していないエネルギーを体で生み出すということは科学的にありえないので、「食べていないのに太る」というのはやはりありえません。
食べないのに太ると言う人が痩せる方法
まず第一に「カロリー計算」ほぼこれが全てなのですが、幹也先生がおっしゃるにはいくつかの方法を動画内で述べていました。
小まめに食べる
朝を抜いてしまうと言う人が多いですが、
実はお相撲さんは1日2食しかご飯を食べないと言うのはご存知でしょうか?
ご飯を食べていない時間が長い場合、緊急時のために体がエネルギーを蓄えようとしてしまい脂肪になりやすいです。幹也先生はなんと1日5食もご飯を食べているそう。
と言っても、あくまで1日のカロリー2000カロリー以内で5食を食べるので1食のカロリーはその分減らす必要があります。
夜の食事を減らす
朝昼というのは食べてもその間活動してエネルギーを使うことができるのですが、夜はそのまま寝るだけですので直前で摂取したカロリーが脂肪として蓄えられやすくなります。
動画の中では、「できるなら夜はできるだけご飯を食べないようにした方が良い」とおっしゃっています。
運動する
「運動する時間がありません」と言う人はかなり多いと思います。しかし、運動する時間が取れないと言う人はほぼいないと思います。
1日20分ぐらいだったら絶対時間は作れるはずなので運動しましょう。
「いや俺は!私は!忙しいんです!」と言う人もいるかもしれません。
わかる。
わかるよ。
終電で帰ったりする日もありますよね。
そんな日が続くときもありますよね。
そんな人にもう一度聞きます
「あなたは医者よりも忙しいですか?」
絶対に忙しくない。間違いない。
仮に、医者より忙しい人は太っていません。
実際に僕も週6で半分泊まり込みで働いていた時はデスクワークですが痩せてましたもん。ご飯食う暇なくて、
頑張って朝に買ったコーラでカロリーを取る日々でした。
あなたはランチに出かける時間ありませんか?
朝10分・夜10分も時間作れませんか?
言い訳やめて運動しましょう。
まとめ「食べないのに痩せない」と言うのは恥ずかしい事
動画の中で最後の方で「『食べていないのに痩せないんです』と言うのは恥ずかしい事なので言わない方がいいですよ」と言われていましたが、本当にその通りだと思います。
まずそこは受け入れてください、「意外と食べてないのに〜」とか言っても人は信じてないので、それを言われても「こいつは自分も律せれてないやつなんだな」としか思われません。
万が一億が一、あなたが新人類で、
新しい栄養素を吸収できる新たなる生命体だったとしても、たぶん人は信じてくれません。
まずはカロリー制限、
そして脂質と糖質の量確認し、運動しましょう。