男は全員マリオカートが好きだと思うんです。
僕ら、株式会社タロログ一同もマリオカートが大好きで一時期は業務の9~10時間中、3~4時間をマリカーに費やしてしまって、全然仕事が進まなくなり
マリカー倒産一歩手前まで追い込まれたことがあります。
2ヶ月ぐらいマリカーばっかりやっていて、2ヶ月で200万ぐらいの赤字でした。(マリカーやってなくてもどうせ赤字だったろうけど)
結局、テレビを売るという荒技で強制的にマリカーとさよならし、業績は徐々に回復して来たのですが、今回はガチのカートをやって来ました。
行ったのはネオスピードパークという千葉県八千代のカート場です。
ネオスピードパーク基本情報
アクセス・住所
〒276-0004 千葉県船橋市車方町168
最寄駅北総線 小室駅
タクシー7分 約1500円
営業時間
12時00分~20時00分
料金
入会金3000円
保険料300円
6分間(約10週)
平日1000円 祝日1200円
回数券
平日 | 休日 | ||
3回券 | 2,700円 | 3回券 | 3,150円 |
4回券 | 3,400円 | 4回券 | 4,150円 |
5回券 | 4,250円 | 5回券 | 5,100円 |
6回券 | 4,950円 | 6回券 | 6,000円 |
入会時に普通免許が必要となります。
普段持ち歩いていない人は、きちんと持参しましょう。
2回目以降は免許を見せる必要はありません。
ネオスピードパーク行って来た
ネオスピードパークへは恐ろしく田舎道を通って向かいます。
確実にすれ違えない道を進み「本当に道あってる?」と3度ほど確認しながら進むと

パークゴルフ場が出て来ます

このパークゴルフ場の駐車場とネオスピードパークと共同なので安心して進んでください。


ちなみに最寄駅からは徒歩50分ぐらい。歩きはほぼ無理です。
待合室に大学生2人組がいて「どうやって来たの?」と聞いたら、「千葉駅からチャリで1時間かけて来ました。」と言っていました。
2人組だったのですが、一人はロードバイクで「僕は45分ですけどね」と言っていました。仲がいいのかよくわかりません。
とりあえず皆さんは車で行きましょう。
入会金3000円を払うと、フェイスマスクと手袋がもらえます。

この写真は3月ぐらいの時なので服装が冬
フェイスマスクと軍手は毎回必要なので捨てないようにしましょう。
入会金を払うと、5週分の練習がついて来ます。
コースの様子見的な感じですね。
カートというのは、スピードでいうと60キロ程度しか出ないのですが、
車高が低くなると体感スピードが上がるため、体感時速は200キロ近くになるそうです。
完全にマリカー越えですわ。


カートはかなり本格的(だと俺は思った)


ほぼ一緒


乗り込み練習走行が始まります。

運転席はこんな感じ、
地面とケツの距離が20センチもないのでダイレクトに揺れがケツに伝わって来ます。
僕の予想では赤甲羅を取れるかどうかで順位が変わって来ます。
ゆっくり下見をしながら4週ほど走ると練習走行は終わり、次からは回数券を使って走ります。

コース全体図
コースの黄色い線の間のクネクネしている部分は高低差が激しく、かなり怖い!
でも僕自身信じられないほどのリスクテイカーなので全くスピードを緩めず走りきりました。

コースを走ると今日のランキングが出るのですが、

なんとかランクインできました。
このあと頑張って33秒台までは出せるようになったのですが、32秒ぐらいから壁がありますね〜
体感速度200キロはさすがに言い過ぎでは、、、と思いますが、
めっちゃ面白くて定期的に友達を誘って走りに行っています。


コメントを残す