タイトルにも書いてある通り、1日4杯もコーヒーを飲んでるタロウです。ぶっちゃけ1日4杯程度ならカフェイン中毒には程遠いんですが、見栄を張って書きました。
そんなコーヒ好きな僕、僕ほどではないですが1日2杯ほど嗜む浅田さん、そしてほとんどコーヒーを飲まないマツとレパートリー溢れるスタッフがせっかく揃っているということで、3人でコーヒーを使って何かできないかと考えていたところ・・・

缶コーヒーいっぱい買って
飲み比べしてみたい

いいね〜
どれが美味いとか気になる
僕は”缶“コーヒーはほとんど飲まないのですが、普段ちゃんとしたコーヒーを飲んでいる人間としては缶コーヒーも気になっちゃうわけです。
ということで買ってきました!

今回買ってきたのは次の10種類です。
- ボス 贅沢微糖(サントリー)
- BLACK 無糖(UCC)
- ジョージア エメラルドマウンテンブレンド(日本コカ・コーラ)
- ミルクコーヒー(UCC)
- クオリティコーヒー(サンガリア)
- ワンダ モーニングショット(アサヒ)
- ブレンドコーヒー 無糖(UCC)
- ファイア 挽きたて微糖(キリン)
- ボス シルキーブラック(サントリー)
- タリーズ バリスタブラック(伊藤園)
ということで、どんどん飲み比べていきましょう!
1本目 ボス 贅沢微糖

まずは、サントリーさんから発売されているボス 贅沢微糖です。サントリー公式サイトの解説によると、4種類の高級豆をブレンドして”豊醇のコク“をいっそう引き出したとのこと。

まずは浅田さんから飲んでみます。

缶には糖類50%オフと記載されているので、甘すぎず苦すぎず丁度いい加減になっているのでしょうか?

普段ブラックを飲むことが多い僕でも結構美味しく感じました。

ただ、個人的にはちょっと甘すぎたかな。

普段コーヒーを飲まないマツからは、なかなかの高評価が出ました。ということで点数を付けていきましょう。
点数は1人持ち点が10、3人分の合計点で最終評価を付けていきます。

浅田さんは6点、

僕は7点、

マツは8点、ということでボス 贅沢微糖は合計21点となりました。1本目からなかなかの高得点ではないでしょうか?
2本目 UCCブラック無糖

続いては、UCCさんのブラック無糖です。これが、まあ後々物議を醸し出す1本でして・・・
まずはコップに移した状態を見て欲しいのですが、

表面に油分のようなものが浮いているのがおわりいただけるでしょうか?この見た目の時点で、「ちょっと・・・」となってしまいます。
とはいえ飲んでみないことには正当な評価は下せません。果たして結果は・・・!?

うん・・・不味いわw

浅田さんからもよろしくないという評価が・・・

マツからも不評でした。点数出すの怖いww

浅田さんは2点、

僕もこれはちょっといただけない・・・ということで3点、

マツに至ってはまさかの0点。つまり30点満点で合計が5点、高校や大学なら普通に赤点です。

挙げ句の果てには、マツから「今後一切飲まない」と言われてしまいました。しかし、

僕と浅田さんが普段飲む用にボトルをいっぱい備蓄してるんだよねw
3本目 ジョージア エメラルドマウンテンブレンド

気を取り直して3本目、コカ・コーラさんから発売されているジョージア エメラルドマウンテンブレンドを飲んでいきたいと思います。
山田孝之さんのCMでおなじみのこちら、果たしてそのお味は・・・

結構美味しい!
先ほどのボス 贅沢微糖と同じく微糖ジャンルのコーヒーなんですが、甘さが自然に感じるんですよね。実際に成分表を見てみたら、ボスの方は甘味料が入っているのに対してエメマンは単純に砂糖のみとなっていました。

浅田さんからも高評価です。これは点数も期待できそう!

浅田さんは7点となかなかの高得点を付けました。

僕は8点、かなり高く付けてみました。

マツからも7点、ということで合計22点と先ほどのボスを超えて暫定1位に躍り出ました!だって、確かに美味しいもん。
4本目 UCCミルクコーヒー

4本目はUCCミルクコーヒーです。
厳密にはコーヒーという分類ではなく”乳飲料“となるのですがコーヒーと書いてあるし、微糖ジャンルよりもさらに甘いものもあった方が良いかな、ということで今回セレクトしました。
コーヒー製品の分類について
- コーヒー・・・5g以上
- コーヒー飲料・・・2.5g以上5g未満
- コーヒー入り清涼飲料・・・1g以上2.5g未満
- 乳飲料・・・乳固形分が3%以上
かなり甘めになっているのでコーヒーの入門編としては最適ですが果たして・・・

まあ、甘いよねw

浅田さんからは、「人工的な甘さ」という苦言が・・・

でも成分表見てみたら、甘味料は入ってなかったんですよね。どちらかといえば、1本目のボスの方が甘味料が多いので人工的な甘さのはず。なぜか浅田さんはボス押しですが・・・
では、点数を一気に見ていきましょう。

浅田さん3点、マツ2点、僕5点で合計10点となりました。う〜ん、低い!
ここでマツからエメマンの点数修正が入って、8点の合計23点となりました。
5本目 クオリティコーヒー

5本目は税別28円の激安コーヒー、クオリティコーヒーです。ちなみに動画の中ではプライベートブランドと言っていますが、よく確認してみたらサンガリアさんから発売されているものでした。
今回の最安、それもぶっちぎりの安コーヒーということで、あまり期待せずに飲んでみます。

薄い、味が。

香りもあまり感じません。
ここで驚きの事実が発覚します。

なんと、原材料がコーヒーのみ!他社のブラックコーヒーは香料やら乳化剤やら何かしら含まれていますが、サンガリアさんのクオリティコーヒーには一切そういった成分が入っていません。
究極のコーヒーを追求した結果、”あえて何も入れない“というのが一つの到達点ということなのでしょうか?

最初は「薄い」と辛口評価から入りましたが、次第に高評価も出るようになりました。浅田さん曰く、UCCブラック無糖よりもクオリティコーヒーの方が良いと。

いや、本当に美味しいんですよw
マツは、

そりゃ、コーヒーしか入ってないからね。果たして結果は・・・!
ジャカジャン!!

浅田さんは6点、

僕も6点、

マツは5点ということで合計17点です。思ったほど点数は伸びなかった印象ですが、ブラックコーヒーの中では暫定1位に。
ここで、僕の中でちょっと揺らぎが出てきました。

UCCミルクコーヒーは合計9点に。飲み比べていくと、最初に出した点数に疑問を感じるようになるんですよね〜。
6本目 ワンダ モーニングショット

お次は、アサヒさんのワンダ モーニングショットです。通称「朝ワンダ」ですが、この動画を撮影したのは夜でしたw
個人的には昔好きで飲んでいたので、期待が高まります。

まあ微糖ジャンルのコーヒーですね。今飲んでもやっぱり美味しいです。

浅田さんからも高評価。マツからもまずまずといったところでした。
点数を付けていきます。

浅田さんは7点、

僕は9点です。本当に美味しい!

マツは7点、ということで合計は23点ですね。暫定1位のエメマンと同率となりました!
ちなみにここでも点数変更が。

マツがボス 贅沢微糖を6点に変更したことで合計19点になりました。2点も下げたw
7本目 UCC ブレンドコーヒー微糖

本日3本目のUCCです。ここまで散々な結果のUCCですが果たして・・・!?

微糖ジャンルの中では一番色が濃いです。ちなみに写真左は朝ワンダ。

ここでもUCCは浅田さんから不評・・・

浅田さんは4点、

僕も4点、

ここまで微糖ジャンルに高得点を付けているマツも、4点と低い点数に。合計12点と微糖ジャンルの中ではぶっちぎりで不人気となってしまいました。
8本目 ファイア 挽きたて微糖

8本目は、浅田さんが1番美味しいと豪語するファイア 挽きたて微糖です。

正直、う〜ん。微糖ジャンル結構飲んできたからかな?

やはり、浅田さんからは高評価です。ただ、少し弱気になってる・・・?
点数いってみましょう!

浅田さんは7点、
(僕がフライング気味にボスブラックを掲げてるw)

僕にはちょっと厳しめかな〜。5点。

マツからはかなりの高得点が出ました。8点。
合計は20点ですね。
9本目 ボス シルキーブラック

コーヒー飲み比べも残すところあと2本!9本目はボス シルキーブラックです。

香りは強め、後味も一番引きます。

ただ、安コーヒーの方が浅田さんはお気に入りのようです。

確かにクオリティコーヒー美味しいんだよな〜

浅田さん、よく”人工的“って言うなw

僕の中でも葛藤が生まれます。いざ点数発表!

浅田さん6点、

僕も6点にしました。

ここでマツから低評価が下されました。まさかの3点。曰く、クオリティコーヒーの方が美味しいそうです。確かにクオリティコーヒー美味しいんだよな・・・
ということで、ボス シルキーブラックは合計15点となりました。
ちなみに僕は、朝ワンダを8点に下方修正することに。こちらは合計22点になりました。
10本目 タリーズ バリスタブラック

トリを飾るのは今回の中で最高級の缶コーヒー、タリーズ バリスタブラックです。あのタリーズが監修しているということで、非常に期待が高まります。

口を付ける前からすでに違います。

浅田さんも納得のクオリティ。高得点が期待されますね。

浅田さん7点、

僕も7点です。

ただ、マツだけは5点と微妙な点数でした。普段コーヒーを飲まない人間にとって、ブラックの時点でかなり不利になっちゃいますね。
個人的大本命のタリーズ バリスタブラックは合計19点となりました。
結果発表 タロログ的No.1缶コーヒーは!?
その後なんやかんや点数の修正もありまして、結果は以下のようになりました。
浅田 | タロウ | マツ | 合計 | |
---|---|---|---|---|
ボス 贅沢微糖 | 6 | 7 | 7 | 20 |
UCC ブラック無糖 | 2 | 3 | 0 | 5 |
ジョージア エメマン | 7 | 8 | 8 | 23 |
UCC ミルクコーヒー | 3 | 2 | 4 | 10 |
クオリティコーヒー | 6 | 6 | 5 | 17 |
ワンダ モーニングショット | 7 | 8 | 5 | 22 |
UCC ブレンドコーヒー微糖 | 4 | 4 | 4 | 12 |
ファイア 挽きたて微糖 | 7 | 5 | 8 | 20 |
ボス シルキーブラック | 6 | 6 | 3 | 15 |
タリーズ バリスタブラック | 7 | 7 | 5 | 19 |

結果発表〜!!!

1位は、ジョージア エメラルドマウンテンブレンド!!

2位は、ワンダ モーニングショット!!

3位は同率で、ボス 贅沢微糖とファイア 挽きたて微糖!!
ということで、上位を微糖ジャンルで占めるという結果になりました。微糖強し!
ブラックの中で1位となったのは、

タリーズ バリスタブラックでした。コーヒー好きの僕と浅田さんからの評価は高いものの、普段コーヒーを飲まないマツからの評価が伸びず惜しくもベスト3には入らずという結果に。
ちなみに安コーヒーことクオリティコーヒーはブラック部門で2位、全体でも5位とかなり好位置に付けました。コスパ面では断然トップです。
そして、今回のビリという不名誉な缶コーヒーとなってしまったのはUCCブラックとなりました。UCCは、ブラック・微糖・ミルクコーヒーと3種類用意したのですが、どれも半分の15点未満という散々な結果に。
あくまでタロログの3人の中では!ということではありますが・・・。