先日書いた記事が少しだけ物議をかもしました。
この記事は僕がいる会社の理不尽を書いた記事です。書くまでは『こんなことをしたら僕は一生仕事をもらえなくなるのでは、、、』と震えていたのですが
結果、、、
Facebook経由で40人ぐらいの友達ができました!
しかも社長・経営者が多い!!
昔から存じておりました、株式会社メイプルシステムズの遠藤社長から友達申請きたのとか超嬉しかったです。
高野さんに応援していただいたの嬉しかったです。

中村さんに至っては夫妻でお友達になっていただけました。
鈴木さんはめっちゃ褒めてくれたし、


ステマ
心配してくれたり、

褒めを強要したら、まあまあイケメンとか言われたり、

まあすごい共感を得たんですよ。
他にもたくさんの方に応援していただきました、本当にありがとうございます。
で、僕はようやくある事実に気がつきました。スタバでノーパンフラペチーノ以来の大きな気づきです。
自分だけの体験がファンを作る
『おめぇのファンじゃねーわ!』って人もいるかもしれないですが、まあ落ち着け。
ファンていうのは『土屋さん好き!!』っていうことじゃなくて、考えに共感してくれる人、応援してくれる人のことを言ってます。
興味本位で友達申請してきてくれた方が40人もいたので、一部は僕のことを好きになってくれたんじゃなかろうかと。
尖ったこと言っても、意外と共感してくれる
これも意外でした。
はっきり言って罵倒されると思ってたんですよ。でもみんな優しい言葉ばかりでした。
これはめっちゃ嬉しかった。
まあ、本名でやるFacebookで紹介したから批判はしづらかったのか、悪口は僕のところまで届かなかったのかわからないですが。
どちらにしろMac買った記事がTwitterで炎上したときみたいに『貧乏人がMac買ってるなんて借金地獄に落ちるぞ』とか言われなくて良かった。笑
だからこれからも僕だけの考えや体験をしっかり発信して行きたいと強く思いました。
ほんとに、ほんとに、すっごい大切なんだなと思いました。
だから、これからもブログをたくさんこうしんして、みんなによろこんでもらって、
「あはは、つちやくんはほんとうに面白いな。こんな人が総理大臣になって、にほんをぎゅうじってほしいな。」って思われたいなと思いました。
あと、ワンピースはすごくおもしろいけど、最近のドフラミンゴとのたたかいはながすぎだとおもいます。
6年4組 28番
つちや しゅたろう
〜おしまい〜
ファンをもっと作るために、
訳あって男3人でラブホに泊まった時の画像貼っておく。

コメントを残す