最近リリースしたLine Musicのレビュー知ってます?
なんで全部無料で聴けないの??」…LINEミュージックのレビューが酷すぎると話題に
LINE MUSICは、30日間無料で聴き放題。その後は有料となり、チケットを購入していない無料の状態では試聴30秒となる。
アプリのレビュー欄では、無料にしてほしいという意見などが見られる。「なんでチケット購入しないと聴けんの? 消費者目線で考えて欲しい」
「なぜ30秒しかきけないの? fullだとなんか問題でもあるの?」
「急に30秒しか聞けなくなるよ!お金入れないとダメなんて…ラインの人チケットとかやめて
全部無料にしてくれよ!」
「30日間だけ無料ってのが気に入らない。その半端な数字をやめて、LINEなら、LINEらしく、
ずっと無料でいいんじゃないの?? いきなり、1曲に30秒くらいしか聴けなくなったから、
アンストしました。」
まあ、最近はyoutubeで無料で音楽聴けることも多いからこういう奴もいるだろうなって思うけど、
それにしても「無料できけて当然!」ってやつが多すぎだし、
コメント見てると
「消費者目線で考えて欲しい」って言葉もあって
これはクソ笑いました。
無料で楽しんでおいて、消費者、、、?
しょ、消費、、、
何を消費したんだろう、、、
自分の時間のことかな?(白目)
むしろ生産者目線で考えてくれっていう話じゃないですか。
お客様は神だ!とかいう人もいるんだけど大体の場合は、それは間違ってて
エンターテイメント系の場合のオーディエンスに対しての言葉であって、
接客業・サービス業に当てはまる意味合いじゃないんだよね。
↓「お客様は神様です」って言い始めた人の見解はこれなのでよかったら見てみて
「お客様は神様です」について – 三波春夫オフィシャルサイト
モンスターカスタマーより圧倒的に終わってる人たち
Line Musicの低評価コメント見ると、音楽が無料で楽しめるのが当たり前だと思ってる人ばかりです。
youtubeに行けば音楽無料で聞けちゃうから、勘違いするんだろうけど、
音楽は慈善事業じゃ無いんだから
話は少しが変わるんですが、
モンスターカスタマーっているじゃないですか?
あれってあくまでお金を払ってから文句を言ってるんですよね。
でもそれよりもっとヤバい奴もたくさんいて
これは学生の時、会社を立ち上げようとWebの勉強してた時の話なんですが、
当時僕が机を借りていたの会社の事業でアプリ開発やってた部署があったんですね。
で、基本無料でアプリをリリースしてそのあとの広告収入で儲けるスタイルだったんですね。(儲かってたかどうかは知らないけど)
無料ですよ?
タダ。
それなのにユーザーはめちゃめちゃ文句言うの、レビューがやばいの
無料だけど、その裏でエンジニアとデザイナーがそれぞれ100時間以上頑張ってるのよ、
それを無料で楽しめているのに、めちゃくそ文句言うのやばくない?
LineMusicもそれと全く同じだと思うわけで、
無料で楽しんでおいて、誰に対する文句なの?って思うんだよなぁ。
そんな労力を費やすぐらいなら、曲買ってあげたらいいのに。
人はネガティブコメントを発信しがち
昔書いた気もするんですが、人ってプラスのことよりマイナスのことを発信しがちなんですよね。
Amazonとかでも、風俗レビューでも、そうで(昔風俗で全然違う人が来て、本当に全然違くて、Gカップを読んだのにBだったことがあって、これいつか書く)
それはプラスのことよりマイナスのことの方が感情の振れ幅がでかいからなんですよね。
これは人間がそういう生き物だから仕方ないんだけどね。
だから、そういうレビューとかって批判の方が多いいんだよね。
逆に言うと、そんな中で半分以上の人に絶賛されてるものは超価値があるってことなんですけどね
というわけで、
総括すると、”ネットで情報を集めるときは、どういう人がその意見を言っているのか”を確認したほうがいいです。
ネガティブコメントにはみんな乗っかりたがるからのう、、、
なんにせよ他人のコンテンツに1円も払わずに
「消費者目線で考えて欲しい」
これは本当にMVPものだと思う。
[…] […]