「批判覚悟で執筆などできない!」
「私が炎上しているのはみんなが私の考えについてこれてないだけだ!」
「炎上させよ!そして注目を集めよ!批判は前進の証だ!!!」
・・・・・。
言うていい?
しんどい。
ブログ初心者の人にありがちな「炎上させて知名度アップ」の方程式。
自分独自のオピニオン記事を書いてるつもりが、結局はどれもこれも似たり寄ったりの煽り記事。
もうね、食傷気味やねん。供給過多やねん。「自分語り大好きなペラペラ煽りポエマー君」は。
炎上しても得られるのはほんの少しのお小遣いだけ。信用・信頼は確実に失われるわけで・・・。
安易な煽りPV稼ぎ記事と収益公開ウェーイ!記事はもう求められてないのであります。炎上させなくても、バズは起こせます。その事実を体現しているライター・ブロガーさんを4人、そしてこれからライター・ブロガーを目指す人にとって役立ちそうなサイト6つ選んでみました。
「有名になるには炎上させてPV稼ぐのが最短でしょ?」
と思っているそこのあなた!この記事見て「炎上させなくてもバズらせれること」そして「ライター・ブロガーとしての基礎知識」を学んでくださいませ。
Webライター四天王
まずは僕の中で勝手に「Webライター四天王」と呼んでいる4人をご紹介します。
ヨッピーさん
どんだけ売れてんねん。
もはや説明不要の超売れっ子ライター、ヨッピーさん。この人の記事を見ない日は無いぐらい、今やもっとも数字を持っているライターと言ってよいでしょう。(1本どのぐらいで受けてるんだろう・・・)
ヨッピーさんのすごいところは、なんと言っても「炎上させずにバズらせる」ところ。これに関しては本人が「炎上大嫌い」と明言しており、かなり配慮して執筆しているそうです。そういえばヨッピーさんが炎上したところ見たことないな。
さらにヨッピーさんは、
こんなお下劣な記事を書いたかと思えば、
こんなガチな記事も書けるというマルチっぷり。そりゃあ売れますわ。
企業PRもジャンジャンバリバリ。
あと、僕は世間で何かが炎上しているとき、ヨッピーさんがそれに対してどういう言動をしているのかを割とチェックしています。意識的にチェックしていると分かるのですが、ヨッピーさんはかなり慎重に言葉を選んでいるんですね。
炎上させずにバズらせたいなら、まずはチェックしておきべきお方であります。
ツイッター:@yoppymodel
ARuFaさん
半端ない。その発想。
オモシロ系・ネタ系記事で圧倒的な強さを誇る、日本が生んだお笑いモンスター。
だって、これがユニクロの広告記事ですよ?どんだけ攻めてんねん。
【発明】美少女がうどんを「フーフー」してくれる装置を作りました
何なん?どうしてそれ思いつくん?
さらにこちらは超人気ユーチューバー「は◯めしゃ◯ょー」がパクって炎上した記事。視聴者数200万人以上のユーチューバーにネタをパクられるARuFaさん、逆にスゴイ。
「ネタ記事は負けへんで!」と井の中で息巻いているそこのあなた。まずは本物の天才に触れ、自分の才能の無さに絶望してください。
【検証】老若男女が並べば『能力者』っぽい写真が撮れるんじゃない?
これも神記事。
ツイッター:@ARuFa_FARu
さえりさん
カワイイ。好き。抱いて。
「妄想ツイート」と「さえりスマイル」でおなじみのさえりさん。マジでカワイイ。フォローしておけば、終始ホッコリしっぱなしのキュン死にしまくり間違いなし。
それでは僕の選ぶさえりさんのおすすめ妄想ツイートをどうぞ。
朝、毛布を身体にまきつけて紅茶飲んでたら、寝癖のついた彼が起きてきたので2人で毛布をかぶって「この紅茶美味しい」「でしょ、ちょっといいやつなの」「へぇ…」「…てか寝癖すごいよ?」「どこ?」「ここ」って髪触ったりする、そういう何気なくて幸せに満ちた時間を過ごしたいんだけど、現実は
— さえりさん (@N908Sa) 2015年12月21日
好き同士なのに踏み込めない彼とデートした帰り、改札前で勇気をだして彼の上着を引っ張ってキスして「おやすみ!」って言い残して改札を通ろうとしたら、お金が足りなくてピーってなって鳴っちゃって。真っ赤になってまわれ右したら彼が笑いながら近づいてきてゆっくりキスしてくれる、そういう夜どこ
— さえりさん (@N908Sa) 2016年2月29日
「会いに行ってもいい?」なんて聞かずに会いにきて欲しいし「手繋いでもいい?」なんて聞かずに繋いで欲しいし「どうする?うち上がってく?」なんて聞かずにうまく導いて欲しい。女としての品質管理のために、素直に答えられないことがたくさんあるから。
— さえりさん (@N908Sa) 2016年3月19日
好きだ。
ツイッター:@N908Sa
朽木誠一郎さん
あれ?どっかで見たことある?
そう、朽木さんはライターである一方「フリー素材」としての活躍中、かつ元医学部という異色の経歴の持つ主。「誠実なコンテンツをつくりたい想い」がヒシヒシと伝わって来る方です。
責任を放棄したキュレーションサイトに対してもかなり憤りを感じているようで、近々医療系のサイトを公開するとのこと。「誠実な記事をつくりたい」と思うのであれば、朽木さんの記事はぜひ参考にしておきましょう。
<おすすめ記事>
医療情報に関わるメディアは「覚悟」を – 問われる検索結果の信頼性
ツイッター:@amanojerk
ライターに必要なテクニックや知識が学べる6つのサイト
Webライターやブロガーには、「Webでウケる記事の特徴」や「SEOに関する知識」、さらには「基本的な文章力」が求められます。
これからWebライター・ブロガーを目指す方も、すでに活動している方も、以下の6つのサイトはチェックしておきましょう。
LIG
言わずと知れたオウンドメディアの第一人者。
ライター、エディター、デザイナー、カメラマン、マーケター、インターネットで主に活動する職種であれば、知らない人はいないといっても過言ではないほどの知名度を誇ります。
役立つノウハウを分かりやすく解説してくれる一方、振り切ったネタ記事で笑いも提供してくれる「LIG」。ライターやブロガーがテクニックや知識を学ぶのであれば、まずは真っ先にチェックしておきたいサイトです。
<おすすめ記事>
編集者なら持っておきたい「本当に使える」無料の画像編集ツール5選
Webライター初心者は必読!記事を書くときに押さえてほしい6の事柄
バズ部
SEOに関する基礎知識はすべてここで学べる。
そう言っても過言ではありません。現在記事の更新はしていませんが、SEOのプロフェッショナルたちがその実力を存分に発揮してバズ記事を作りまくったのがこの「バズ部」です。
バズを生み出すには「キャラクター」と「SEOの知識」が欠かせませんが、SEOの知識を学ぶにはバズ部が最適です。
<おすすめ記事>
コンテンツSEOの効果と私が検索流入を倍増させるためにやっている7つの手順
SEO対策|検索上位を独占するために弊社が行っている36の手順
PENYA
ライター、エディターのコミュニティが運営する「PENYA(ペンヤ)」。一線で活躍している人たちが運営しているだけあって、「おすすめ校正ツール」「よくある間違った日本語表現」など、実践で即使える知識やノウハウが公開されています。
特にWebで活動しているライター、エディターの方におすすめです。
<おすすめ記事>
用例.jp
言葉を使う場面や正しい言い回しが分からないことってありませんか?
そんなときは「用例.jp」を活用してみましょう。このサイトはその名の通り「日本語の用例を検索してくれるサイト」です。例えば、「面白い」という単語で検索してみると、その例文が引用元と一緒に表示されます。
初心者はもちろん、ベテランライターの方にとっても役に立つサイトであることは間違いありません!
毎日ことば(毎日新聞校閲グループ)
石原さとみ主演のテレビドラマ「校閲ガール」の影響もあり、何かと話題な「校閲」
毎日新聞の校閲グループが運営する「毎日ことば」では、漢字の読みテスト、間違えやすい言い回しや表現についての解説記事、そのほか言葉にまつわるアレコレを知ることができます。
素人感溢れる文章も味がありますが、「正しい日本語を使いたい」と思う方はサイトとツイッターをフォローしておきましょう。
<おすすめ記事>
オモコロ
「すべての面白系ライターはオモコロに集まる」
全国の面白系ライター・ブロガーが結集し、ぶっ飛び記事を量産する「オモコロ」。
テレビでは絶対できないような過激な下ネタもあれば、「あるわぁ〜、それ〜」と記事を読みながら思わず頷いてしまうあるあるネタ、さらには爆笑必至の毒舌マンガなど、「笑えるコンテンツ」が所狭しと展開されています。
ちなみにヨッピーさんとARuFaさんはオモコロライターの一員!
<おすすめ記事>
【本当にホストってハマるの?】地味な三十路女が初めてのホストクラブに行ってみた。
まとめ
結論:燃やさなくてもバズは起こせる
「批判キターーー!!ワイも人気ブロガーーーーー!!!!!ウィイイイイイーーーーーーー!!!!!!!」
言うてる場合ちゃうで。頭おかしいと思われるで。まともな人から相手されんなるで。
誠実なコンテンツづくりをしている人・サイトを見習って日々精進していきまっしょい。
ではでは。