自社サイトはSNSページや無料Blogでも大丈夫?

自社サイトを無料ブログやSNSページで作っていませんか?

 

自社サイトで、サービスをうっていFBページや、ライブドアブログ、アメーバブログなどの無料ブログサービスを自社サイトにしている企業を見る機会が多々あります。

無料で作れるため、コストの節約にもなりますし、仕様も初心者向けに作られているのでデザイン変更が簡単です。

なので、人に見せれる程度のサイトがあれば、信用に繋がるし、オリジナルで作らなくても大丈夫だと判断されがちなのかもしれませんね。

自社サイトはSNSや無料ブログではダメな訳

自社サイトをSNSや無料ブログで作る場合、ネットでのビジネス展開は全く考えていない企業でしたら十分ですが、少しでもネットでの集客に力をいれていきたいと考える企業でしたらデメリットやリスクが多いので以下で解説していきたいと思います。

SNSや無料ブログで自社サイトを作る場合のデメリットとリスクの例

  • デザインに限りがあるので、オリジナリティ溢れるサイトが作れない。(自社の色を出しずらい)
  • 仕様変更により、自社サイトの見え方まで変わる恐れがある
  • 契約違反や運営方針の変更等で、利用できなくなるケースがある
  • サービスが終了する恐れがある

思うようなサイトが作れない

上記であげた1つ目は、実際に無料ブログやSNSを使った事がある方ならお分かりいただけると思います。

どんなに豊富なカスタマイズができると言えど、機能制限がかかっているのでSEOに関係あるカスタマイズや、他サイトとの差別化を図った施策をこらそうとしても思うようにならないです。

SNSや無料ブログの会社に何かあったら・・・

例であげた、2番目以降の項目は「さすがに大げさすぎるだろう」という意見も聞こえてきそうですが、どれも実際に起きたことがあるので一概に否定はできません。

例えばFacebookは当初、小さいビジネスを営んでる人と顧客を無料でつなげ、そこで交流を生み徐々にファンを増やしていってもらいたいというコンセプトでした。

しかし現在はどうでしょうか?
仕様変更が何度も繰り返され、有料でFacebook広告を出さないことにはユーザーとの関わりを全くと言っていいほど持てません。

たしかにFacebookページを作る事は無料ですが、活用するとなると話しは別です。
当初は

「無料で・・・」

と謳っていたものが有料になったわけですから、Facebookページからの集客を行っていた方々にとってはたまったものではないですね。

リスク分散が大切

ここまで、SNSや無料ブログのデメリットとリスクばかりをいくつか挙げていきましたが、

「絶対にだめなのか?」

と言われるとそうではありませんし、SNSページはあるに超したことはないです。

 

ただ、1つ言えることは、しっかりとリスク分散をしていきましょう。
完全に自分でカスタマイズができるサイトを1つは持っておくべきです。

独自ドメイン・レンタルサーバーを契約したとしても月々1000円程度の維持費で済みますし、そんなにハードルが高いものでもありません。

まとめ

  • SNSや無料ブログで自社サイトを作るのはデメリットやリスクばかり
  • サービス自体がなくなってしまう事もある
  • あのFacebookすら仕様の変更で、当時のコンセプトとは異なるものになってしまった
  • 完全に自分でカスタマイズできるサイトを1つ持っておく

自分でカスタマイズできるサイトを持つ事により、他のサイトとのデザイン上の差別化ができたり、オリジナルのプラグインをいれてSEOができたり、Googleのサービスとの連動により訪問者のニーズまで細かく見ることができます。

それによりサイトの構成を練り直したり、今後必要なコンテンツなども明確になってくるので、手間はかかりますが得られるメリットも大きくなる事でしょう。

これを機に、1度オリジナルの自社サイトを作ってみてはいかがでしょうか?

サービス内容を更新しました

2016.10.10

ABOUTこの記事をかいた人

ケニー

ピンポンキャッチという「箸を使って、1分間でピンポン玉をいくつキャッチできるか!?」という企画のギネス記録を持ってましたが、最近中国人に記録を抜かれた上、僕はピンポン球を投げ、親友がキャッチするというスタイルから、投げる側の凄さが認められず、ギネス記録保持者の欄から名前まで抹殺されました。