4月19日、柏にアウトドアショップ『Alpen Outdoors Flagship Store(アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア)柏店』(以降、アルペン柏)がオープンしました。
アウトドア大好き勢の中では結構これが話題というか衝撃なのですが、
なぜ話題かというと
単純に、このアルペン柏デカい
ただでかいだけではない。
超デカいのである
売り場面積は2,300坪
取り扱いは450ブランド・10万点以上
アウトドアショップとしては日本最大
世界的にも最大規模のアウトドアショップなんです!
ただ、このアルペン柏、、、
駅から歩けない距離な上に専用バスもなく、そこまで気軽に行けるお店ではないんですよね。
というわけで!
オープン当日に行ってきて100枚以上写真を撮ってきました。
アルペン柏が気になっている方はこの記事でなんとなくの雰囲気を感じてください!(笑)
オープン当日に「アルペン柏」行ってきた
オープン日は平日、金曜。
朝の11時に行ったのですが、「さすがに平日だし、そこまで混んでないだろ〜」とおもったら、駐車場満車。
これだからアウトドア派は、
無駄に行動力あるから嫌いなんだ。
なんで来れるんだよ
平日だぞ、会社休んでんか?
あたい、そういうの嫌いじゃないわよ。
で、10分ほどではありますが、駐車待ち。
オープン日とはいえ平日でこれだと、休日はしばらく鬼ゴミしそうです。
入り口の外にはsnow peakのカフェがありコーヒーを飲むことができます。
店内が一部が飲食可能エリアとななっており、そのまま持ち込んでいる人も多かったです。
店は3階建て
1階が「CAMP」
2階が「URBAN STYLE」
3階が「MOUNTAIN」
となっています。
ドリンクの販売は入り口近くの自販機のみ。
オープンのお祝いの花がめっちゃおおかった。
この写真に写ってる3倍ぐらいはありました。
入り口付近のイベントに書いてあった
「デイキャンプから始めよう」という、初心者にも優しいキャッチコピー。
1階「CAMPフロア」
1階はキャンプ用品がメインのフロアです。
用品の種類とは別に、ブランドごとにエリアが分かれており、主に「SNOW PEAK」「Coleman」「LOGOS」のブランドエリアがありました。
店内は薪や木の素材の商品が多いからでしょうか、店内全体がうっすら樹木のいい匂い
価格はもちろん商品によるのですが、
価格帯が少し高めのものもあるという印象。
フロアの中心には様々なテントが10種類ほど展示されていました。
中でも目を引いたのはこの派手な柄のテント。
めっちゃインスタ映えしそう、最近のトレンドなんだろうな〜
一般的なテントや小さなテントも展示されているのでお気に位入りのテントを探してみましょう。
テントだけではなく、キャンプの様子をイメージできるように焚き火台やテーブル・チェアーなども合わせて展示されています。
テントが固まっているエリアの隣では
実際にテントの組み立て方のレクチャーを行なっているので、「説明書を読んでもよくわからない!」ということはなさそう。
寝袋やマットは実際にボコボコした木の台の上で試すことができるので、実際に試してから購入したいというにはとても嬉しいサービスです。
他にもキャンプで使えそうな実用的な、焚き火兼焼き台
金属製のシェラカップ
収納性に長けている小さめグリル
薪を作るための斧
薪ストーブも
インスタ映えを意識した木製プレート・スプーン・フォーク
陶器・木製のコップ
謎に種類が豊富すぎるマスキングテープ
など幅広く商品があります。
そんな物&そんな種類まで、、、
かなりの品揃えだったので「そんなに!?」と思ったものを、連続で紹介していきます。
こちらは一見普通の薪ですが、
なんとさくらの薪が!
さくらの薪って初めてみましたが、一般的なのでしょうか?
でもさくらの木を切ってるわけですからちょっと悲しい気もします(笑)
薪ストーブも小さいものも含めると10種類程度。
チェアーに関してはここ以外にもあるので無限にありました。
十得ナイフもムッチャあります。
写真の倍はあったのでたぶん400得ぐらいになってるはず。
これ↓はマジでどうやって使うかわからなかったです。
グリルは様々なものがあり紹介しきれないのですが、
、紹介しきれないのですが、圧巻だったのがこちらのグリル
35万円で熱源は7ヶ所、20人分のバーベキューを行いながらソースを作るお湯を沸かす機能もついてるとか、
いや、誰買うねん。
グリルの使い方のレッスンも行われるようです。
ランタンはLEDランタンはもちろん
ガスランタンも圧巻の品揃え
ガスランタンは特設のエリアがあり、
一般的なランタンの他に
家に吊るすような電球タイプのランタンもありました。
2階「URBAN STYLE」フロア
さて、もう自分の中でもお腹いっぱい感がすごいですがまだ1/3
のこり2階分が残っています。
2階のテーマは「URBAN」=「都市」
日常・普段使いもできるものが多いフロアでした。
入り口すぐに、キャンプ系の本が並んでいるエリアがあります。
10席ほど椅子もあるので、購入しなくても内容を確認することができます。
2階のフロア全体は服がメイン
子供も含めたファミリー向けの服も
女性がヨガ(運動?)をするための服
ほぼ普段着使いできる服
そして、子供向けの商品も多く
子供が遊べるエリアもありました。
キャンプとは違うアウトドア系のグッズも、
例えば、自転車とか
カヌー?
他にも、スケボーや子供と遊ぶためのアウトドアグッズ、
子供用の自転車
圧巻だったのが靴とリュックの品揃え、
これでも半分ぐらいしか写っていません。
靴屋なのかな?
靴に関しては、本当に種類が多くて
面白そうなサンダルを見つけました。
2階をさっくり終わらせ、最後の3階です。
3階「MOUNTAIN」フロア
やっと最後のフロアです。
3階は「MOUNTAIN」フロア
トレッキングとか山登りとかそう行ったグッズのフロアですね。
1階2階の賑わいと比べるとちょっと人は少なかったです。
2階と同じように、アウトドアウェアが多いのですが、違うのは、ちょっと本格的なアウトドアといった感じです。
例えばちゃんと防寒ができていたり、マネキンがほとんど帽子をかぶっていたり、服が防水仕様だったりと、
「本気の山登りファッション」という感じですね。
山登りと同じジャンルなのかわかりませんが、
店内にはクライミングウォールがあり、試すことができます。
また、1階2階と違って、最小限の荷物を最軽量でという意図が感じられる商品が多めです。
例えば、、、
こちらのテントたちはほとんどが1~2人用のテント。
山を登るにあたって以下に荷物を減らせるかは重要な要因なのでしょう。
寝袋やマットレスも1階よりも試せる商品とスペースが大きく、かつ高性能なマットレスのように感じました
そして2階同様、、、
靴のエリアがめっちゃ広い!
「なんでこんなに靴が多いんだろう、、、」と思いましたが、キャンプと比べて山登りの方が靴選びは重要ということなんでしょう。
靴を実際に山道のようなコースでためす場所だったり、
本格的な足の測定エリアがありました。
いろんな足の測り方があるんですね(笑)
山といえば雪山
雪山といえばスキー
ということでもちろんあります。
スキー
そしてスノボーも
スノボーはビンディングの位置を自分で決めたりなど、自分でカスタマイズできるLABもあります。
マイボードを作れるのはテンション上がりますね!(スノボー滑れないけど)
大切な1日が無駄になるので行かない方がいいぞ!!
というわけで、めちゃくちゃに広くて楽しいアルペン柏
アウトドア好きならマジで1日いれる
僕も気がついたら4時間が経っていて沼でした。明日も行きたくなってる。もはやパチンコと一緒の中毒性。
2020年には国の規制がかかるとみた。
ガチのアウトドア好きが行ったら一泊二日は見た方がいいです。
ちなみに、ここは道の向かいに超デカいスポーツショップ「ゼビオ」があります。さらに交差点のむかい(対角線場)にはめちゃデカいアリオ柏なるショッピングモールがあって、映画館もラウンドワンも手ぶらバーベキューもできて、二泊三日になります。
アウトドア好きは行っちゃダメだぞー!!!!
個人的に惜しいのは、近くに銭湯がないこと、
スーパー銭湯さえあれば、土地代爆上げ間違いなし。
近い将来、日本の首都はここになるはずです。
今ならオープン記念で、アルペン柏のインスタグラムをフォローするとオリジナルステッカーをもらえます。
店舗紹介
住所:千葉県柏市風早1丁目6-1
営業時間:10:00〜21:00