「ワードプレスって、プラグインが豊富で便利だな!」
確かにその通りですね。タロログでも、ワードプレスをお勧めする理由の一つにプラグインの多さをあげています。
ただ一つ注意しなければならないのは、すべてのプラグインが有益では無いという点です。使用しているユーザーからの評判が悪かったり、テーマや他のプラグインとの相性が悪かったり、外部からの不正行為に弱かったりなど中には頭を抱えてしまうプラグインもあります。
そもそもワードプレス自体が常にアップデートを繰り返していて本体の性能も上がっていき、プラグインが無いとできなかった機能などもどんどん追加されています。
以前は有益だったプラグインも、現在はワードプレス本体で事足りて不必要になってしまったものもあるのです。
今回は、そのような惜しまれつつも役目を終えたプラグインをまとめてみました。
ファビコンを設定するプラグイン
ファビコンとは、ウェブブラウザーのタブなどに表示されるウェブサイトのアイコンのことです。
以前はファビコンの設定をプラグインで行っていたのですが、ワードプレスの4.3以降のバージョンで簡単に設定できるようになりました。
プラグインなしで簡単にファビコンを設定する方法はこちら
ファビコンを設定するプラグインは、「Favion by RealFaviconGenerator」などが人気のようですが、今後はこのようなプラグインは一切必要ありません。ワードプレスのカスタマイズ機能を使用しましょう。
ファビコンを設定する主なプラグイン
- Favicon by RealFaviconGenerator
- Favicon Rotator
などなど
パンくずリストを表示させるプラグイン
パンくずリストとは、トップページから現在いるページまでを階層ごとに表示させたリンクのことです。
このパンくずリストも実は、プラグインを使用しなくても表示することができます。
デフォルトの状態では表示されないのですが、対応しているテーマを使用するとこちらで何もしなくても自動でパンくずリストを表示されます。初心者の方にもおすすめの方法です。
- STINGER
- Simplicity2
この2つは、デザインがシンプルながら高機能かつ無料なので非常におすすめのテーマです。
有料のテーマになると、ほぼパンくずリスト機能は標準で備わっています。
- STORK
- AFFINGER
- ALBATROS
- HUMMING BIRD
などです。
また、対応しているテーマでは無くてもパンくずリストを表示させることができます。
CSSの編集をする必要があるので難易度は少し高めですが、こちらもプラグインを使用せずにパンくずリストを表示させることが可能です。
ファビコンのように、将来的にはワードプレスの標準機能になるかもしれません。
パンくずリストを表示させる主なプラグイン
- Breadcrumb NVXT
- Breadcrumb(パンくずリストと表示されている場合もあり)
- Breadcrumb Trail
などなど
ブログカードを表示させるプラグイン
ブログカードとは、以下のような記事タイトルやサムネイルを表示させるリンクのことです。
ブログカードは、以前はプラグインを使用しなければ表示できませんでした。
しかし、[kanren postid="記事のID"]のショートコードでブログカードを表示させることができるテーマが現れました。
その後、ワードプレス本体も4.5.3以降のバージョンで実装され、現在ではURLを直接入力するだけでブログカードを表示することができるようになりました。
(一部表示されない場合もあります)
実際にURLをそのまま貼り付けたのが下のリンクです。
このように、もはやショートコードさえも必要なくなりました。改めてプラグインをインストールする必要はありません。
主なブログカードを表示させるプラグイン
- Pz-LingCard
など
まとめ
いかがでしたでしょうか?
これらのプラグインをインストールしている方もいるのではないでしょうか?
ワードプレスのハウツーをGoogleで検索すると、古い情報が上位に表示されることも少なくありません。なるべく最新の方法を取るようにしたいですね。